プラン販売期間:2024/4/1~2025/10/31
露天風呂客室で温泉をひとり占め♪
2 名1室利用時
お一人様
19,800円~38,500円
3 名1室利用時
お一人様
18,700円~37,400円
4 名1室利用時
お一人様
17,600円~36,300円
5 名1室利用時
お一人様
17,600円~36,300円
※すべて消費税 込・サービス料 込
※※2024年4月1日~のご予約はこちら※※
≪★昔懐かしい風情漂う落ち着いた空間の宿泊施設『宿・八風別館』★≫
~全室の和洋室のお部屋にはすべて露天風呂付き!!~
もちろんお部屋のお湯も温泉「美肌の湯」をひとり占め♪
愛知川のせせらぎと四季折々の山々の景色を眺めながら、
誰にも気兼ねせず、好きなだけ温泉をご堪能ください。
◆* お食事 *◆
※食事は朝夕共に食事会場にてご用意しております。
<夕食>地元の食材をふんだんに使った心尽くしの逸品。
料理長が一品一品丁寧に作る懐石料理でおもてなし。
※季節や仕入れ状況により、内容が変わります。
【月替わりの懐石料理】(一例)
【食前酒】南高梅酒
【先 附】梅松貝菜の花和
【八 寸】鮒寿司 蛍烏賊沖漬 赤魚粕漬
小鯛小袖寿司 諸子田楽 帆立貝柱タルタル焼
白魚東寺巻 梅花松葉串 蓮根煎餅
【向 附】本鮪造 間八 紋甲烏賊 あしらい一式
【焼 物】永源寺名物 岩魚塩焼
【炊 合】大根 小芋 筍 梅麩 近江八幡赤蒟蒻 近江牛すじ餡
【台 物】近江牛しゃぶしゃぶ鍋 水菜 白菜 舞茸 ポン酢
【油 物】鰆玄米揚 海鮮春巻 青唐 チリソース
【御食事】甘鯛釜飯 青さ
【香の物】下田茄子柴葉漬 野沢菜漬
【止 椀】蛤潮汁 白玉麩 水菜 柚子
【水 物】舐瓜 苺
【甘 未】菱形羊羹
心ばかりの料理ですが
お楽しみ頂けましたら幸いでございます。
永源寺温泉 八風の湯 料理長 小堀 雄一
<朝食>目覚めの身体にやさしい和朝食をご用意いたします。
◆* 永源寺温泉 *◆
【瑞石の湯/紅葉の湯】
週替わりの男女入替制でご利用いただけ、それぞれに内湯と薬草風呂、
愛知川の豊かな自然を一望できる露天風呂がございます。
≪永源寺温泉について≫
別名「美肌の湯」といわれる単純温泉で、入浴後のお肌はスベスベ♪
刺激が少ない湯なので、お子様からご年配の方までどなたでもお楽しみいただけます。
【泉質】 単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉、pH値/8.38)
【適応症】 神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、冷え性、疲労回復など。
≪オリジナルブレンドの薬草風呂≫
当館オリジナルブレンド薬草風呂は、ぬるめの湯でリラックスにぴったり。
冷え性や神経痛、疲労回復にも良いとされ、昔から湯治にも利用されてきました。
≪大浴場の入浴時間≫
【昼~夜】10:30~22:00 【朝】6:00~8:00
◆* お客様へ *◆
※日帰り利用のお客様により駐車場が一時的に満車となり、
しばらくお待ちいただく場合がございます。予めご了承下さい。
<お部屋について>
すべてのお部屋がツーベッドタイプの和洋室です。
3名様以降は、和室にてお布団を敷かせていただきます。
(ご夕食時にお布団を敷きに参ります)
食事情報 | 朝食付/夕食付 |
---|---|
チェックイン | 15時00分~19時00分 |
チェックアウト | 10時00分 |
予約受付終了日時 | 宿泊日の1日前17時まで |
備考 | ※入湯税として大人別途150円頂戴します。 ※お子様のご夕食について・・・ ●小学生(大人料金の70%) 大人に準じた会席料理 をご用意いたします。 ●幼児(各設定の料金) お子様メニュー をご用意いたします。 |
小学生[大人に準ずる] | 70% |
---|---|
幼児[寝具・食事付き] | 50% |
幼児[食事のみ] | 30% |
幼児[寝具のみ] | 20% |
幼児[食事・寝具なし] | 1,100円 |
お一人様につき、 大人 150円 小人 0円 別途頂戴いたします。
連絡無し当日不泊 | 宿泊料金の100% |
---|---|
当日 | 宿泊料金の100% |
前日 | 宿泊料金の70% |
2日前 | 宿泊料金の50% |
その他 | 3日前~30% |